無精子症夫と挑む不妊治療~妻記~

無精子症であることが発覚した夫と私の不妊治療記録です。ほぼ私の記録です

泌尿器科変更・再検査へ

2017.2.16 夫が新しい泌尿器科を受診しました。

近隣の大都市にある病院に行こうかと悩んだものの、結局同じ地域にある病院を選んだそうです。

ここは以前受診した泌尿器科よりも値段設定がややお高めらしく

今回は血液・エコーなどの検査を行って、支払い金額8000円ちょい

次は精液検査をしますが、なんとそちらは1万円越えだそうです。

簡単な精液検査ではなく、徹底的に色々調べるんだそうです。

 

今回の検査でわかったこと(主にエコー)

左のタマには異常がみられないこと

右のタマのに逆流が見られること

でした。

夫はもともと左の血管が太いらしく、見た目としても(私も気になったので目視したことがある)

左のほうが大きい感じがしました。

前回の手術の結果大きくなっているのであれば、また同じところに静脈瘤ができたのでは…

と心配していたのですが

先生が内診した結果、左には術後の経過も良好で再発は見られないとのことでした。

で、問題の右ですが…

エコーで逆流が見られるということは、大半静脈瘤の可能性があるそうです。

まだ血液検査も精液検査もしていないので詳細は不明ですが…

とりあえず、再手術を考慮したほうがよさそうです。

また25万円近くかかります。

右はどの程度なんだろう。

遺伝的なものかどうかはわからないそうです。血液検査とかでわかるのかな?

夫は、以前通っていた泌尿器科がとにかくひどかったことを改めて知ったようで

今度の先生は(高いお金払ってるし)すごく丁寧に触診もしてくれたと。

タマを触る時やっぱり痛いみたいなんですよね

「痛いですよね~ちょっとだけごめんなさい」と

そういった言葉一つが大事なんだと力説していました。

 

さてさて、右にも静脈瘤があるとなれば手術→3ヶ月後に精液検査

という過程が再び訪れるわけで

そうなると、次の採卵なんて遠い遠い未来になるわけです。

こうなってくると早35歳を迎えてしまった私には時間がありません。

結局、次回の精液検査の結果次第では先に胚移植に進もうと決めました。

実際手術が必要なのかもわからないし

手術したからといって、100%改善するわけではないし(前回で経験済み)

 

まだまだ移植は先の話だと考えていた私は俄かに焦っております。

妊娠までに少しでも体重を減らしておこうとおもっていたのですが…

前回採卵からこっち、成長するばかりで減退が見られません。

冬っていっぱい着こむせいで体型気にしなくなりますよね(夏でも変わらない気がするけど)

でも移植前に無理なダイエットしちゃうと着床率に影響が出るんじゃないかと心配だし

ああーこんなことなら地道に健康的に痩せる努力をしておけばよかった。

とりあえず今日から始めます。せめて5キロくらい落とさないと大変だろうな…

デブは妊婦さんにとってよくなかったですよね?

着床率がどうかわかりませんが、友人から滾々と言われたのは

「デブは妊娠中毒症になりやすいから、今のうちに痩せろ!」ということでした

そんな友人も好きなだけ食べてデブのまま妊娠してましたけど(笑)

そろそろ私も夫を見習って、体に悪いものを排除する生活に突入するべきのようです