無精子症夫と挑む不妊治療~妻記~

無精子症であることが発覚した夫と私の不妊治療記録です。ほぼ私の記録です

8回目採卵と今後の予定

2019/4/17(水) 採卵日当日

採卵が10:20なので食事はその4時間前までなので6:20頃

頑張って6:30に起きてパンをはむはむ…10分くらいは誤差とする(自己判断)

7:30頃職場に欠勤の連絡。上司の「お大事にね」の言葉が申し訳ない

8:00に最後の坐薬。センターへは9:00までに行かなきゃいけないので

相変わらずの過密スケジュールで安定の寝不足

8:30まで水分はたっぷり。と言っても限度があるのでいつも通り

点滴の後何回もトイレ行きたくないし

この日は平日なので夫から精子くんを7:30頃預かっていました。

もうそんなに寒くもないし、一応タオルを巻いて袋に入れて放置

この日は天気が悪いという予報もあり

(夫から)タクシー使用許可が出たので時間にけっこう余裕がありました。

全然雨降ってなかったけど、ちゃっかりタクシーでセンターへ行きました。

一応診察室で内診があって、卵子のサイズチェック。

1個は確実でもう1個微妙かな?という診察でした。

自然周期だし、ちょっとやり方が変わったからな~

まあ1個だけでも採れるならいいか。2個あればもっといいけど。

そのままカルテを持って早々と上の階へ。

採卵があるせいか若干優遇されてるのかな?それとも平日なせいか?

診察までも早かったし、控室に入ったのも9:15頃でした。

それでも採卵1時間前だから予定通りなのかも?

この日は中間くらいの部屋でした。簡易ベッドじゃなくてよかった。

前回点滴した状態でもトイレに行かされた苦い想い出から学んだのは

どんな状況であれ必ず採卵前にはトイレに送り込まれる

というシステムに変更になったようだということ。

なので、この日はセンターに着いてすぐ

受付が終わったら真っ先にトイレに行きました。

今までは控室に入った身軽なうちに

「トイレに行ってもいいですか?」と確認していましたが

これでうまくいけば採卵前にも行きたくないかもしれないし。

無駄なあがきとはわかっていても、点滴した体でどうしても動きたくない私…

そして案の定入らない点滴。でもこの日は3回目で入ったかな?

入る日と入らない日があるのはなんだろう?体調?

お湯も暖かいタオルもまた出て来るかと思ったのでよかった。

お湯とか出てくると採卵まで安静にしておくべき時間が焦りの時間に変わるので

直前まで点滴の薬液も入らないし準備も進まないし、そんな状態で麻酔入るし

何かバタバタで過ぎて行くので。まあラッキーでした。

相変わらず点滴の場所は違和感あるけど、

変なこと言ってまた差し替えられるのはイヤだ!

スマホを枕元にセットしてゲームをしながら待ちます(←多分よろしくない)

そのうち時間がきて、看護師さんからトイレを勧められます。

そんな行きたくもなかったけど、そんなこと言っても前回同様

「出なくてもいいので一度トイレには行ってください」

と言われるのはわかっていたので

仕方なくガラガラ押しながらトイレへ…ああ腕の違和感全然慣れない。

やっぱりトイレはちょびっとしか出なくて、だから言ったのに(言ってないけど)

という気持ちでいっぱいでした。

控室に戻って座っていたらすぐ呼ばれて早速採卵へ。

時間を見てなかったのですが多分予定時間より少し早かったと思います。

毎回同じコメントですが器具を入れられるのが相変わらず痛い。

洗浄して~頭の位置の確認があって~酸素飽和度調べるやつと血圧計巻かれて

ああ、また始まる。ドキドキ…

この日は痛くないまま終わりました。やっぱり体調のせいかな?

麻酔入れる前はちゃんと声かけもしてもらって、目を閉じて

身体が重くなってきたかな?という状態ですぐ採卵が始まりました。

本当にこの日はあっという間に終わりました。1個だけだったから?

先生の声の感じからすると、あんまり愛想のよくない先生だった気がする。

終わりましたよ~ガーゼ入れていきますね、という簡単な説明があっただけ

ガーゼも痛くなかったし、採卵では当たりの先生かな?

一応麻酔が効いてるのでゆっくり起き上がって、と言われましたが

なんとなーくぼんやりしてる感じでしたがスタスタと控室へ。

麻酔のせいか眠気のせいか、少し眠りました。ヒマだし

しばらくして目が覚めてちょっとスマホでゲームするくらい余裕がありました。

点滴チェックに看護師さんがきて、もう少ししたらトイレ行きましょうね。と

なんとなくネットをぼーっと見て、またまた看護師さんが来たのでトイレへ。

トイレに行ったら点滴効果かしっかりオシッコが出ました。

そして運命のガーゼ抜き…もちろん痛くない!

血もほとんどついていませんでした。出血自体も少なかったので

ガーゼもそんなに長くなく。でも後半はいつも通り早く手繰り寄せてしまった。

一応ゆっくり抜くようにと指示もあるし張り紙もあるんですけど

正直早くガーゼがら開放されたいという気持ちが勝って(笑)

あとは永遠に続きそうなガーゼの長さに途中からちょっと焦ってくる。。。

今回は、シュルシュルシュル…スポン!という感じで終わりました。

このトイレへ歩くという行為が吐き気をもよおす原因なのですが

この日は全く吐き気がなく、今までで一番ラクな採卵でした。

毎回こうならいいのに

培養士さんが入ってきて、今回は1個取れたとのこと。

やっぱりもう1つの卵子は小さくて採る対象にならなかったみたい。

精子も動いているのが目視で確認できたので持参したものを使うそうです。

凍結精子の出番はいつになるのだろう。。。

吐き気もないし血もほとんど出てないし、点滴は1つで終わりでした。

この日のお会計は110,000円くらい。薬が3,000円くらいでした。

12:30頃には解放されたので心が浮かれて

帰りがけにお気に入りのビスケットを買って帰りました。

帰りもタクシーを使っていいと言われていましたが、予想以上に体調がよく

結局家まで歩いて帰っていました。採卵後に歩いて帰れるとは!

でも家まであと半分くらいの距離でだんだん気分が悪くなってきて

麻酔の副作用が今ごろ…年とったせいかな?と後悔

しかしこの距離でさすがにタクシーに乗る気力もなく

ちょっと吐き気がある。くらいだったので頑張って帰宅しました。

もちろんその後ゴロゴロしていたら治ったので結果ラクな採卵でした。

受精確認は明日4/18(木)の10:20に決定

ああ、いい加減次のステップへ進みたい!受精してますように!

 

2019/4/18(木) 10:40受精確認

受精してました!あとは胚盤胞まで育つのを待つばかり。

順調にいけば4/22(月)移植予定です。

昨日休んだのに、早速休みの申請をするのはすごく気まずかったけど

もう申し訳ない思いを何日も続けるのはイヤなのでお昼に上司に申請

役所に行かないといけないので…と伝えると快くOKをもらいました。

本当に優しい上司で助かっています。

不妊治療の補助金をもらうために補助金申請をしないといけなくて

病院には証明書の発行依頼をしていたので、

ちょうど移植日の22日に役所に申請に行くことにしました。

全てこの日に用事を終わらせよう。

もしこれでうまくいって妊娠したら早生まれになるのかな?

と早くも計算を始めてしまいました(笑)

でもここで少し問題が…

実は何か月も前から4/25は大好きなアーティストのライブに行くことが決まっていて

チケットだって早々に準備してグッズ買うためにやる気満々だったのですが

移植したら静かに椅子に座って見ていないといけない

(移植後4日目に当たるので)

それを言うと夫は「ライブはキャンセルね」とか言い出すし、

ちょっとケンカになりました。

別にスタンディングのライブみたいに激しいわけじゃないし

椅子に座って聞く分には全く問題ないし。

グッズもきちんと列を作って買うシステムだから大丈夫!

逆に移植した直後だったらいい胎教になるもんね!と意気揚々としていました。

 

2019/4/20(土) 不妊証明書受け取りと保険契約

午前中にセンターへ生き不妊証明書を数通もらってきました。

不妊治療の助成金申請に必要な書類です。

5通あるので計5,400円。証明書関連は高い…

そして午後は保険契約へ

実は我々夫婦はどちらも保険に入っておらず

常々それを気にしながらもなかなか調べるところまでいきませんでした。

30代後半になるまで保険に入っていないのはさすがにヤバイとは思っていましたが

ここ数年で私の両親が病気して手術をしたこともあり

やっと重い腰をあげて二人で某窓口へ出向きました。

これは採卵が決まる頃に計画されていたことで

延ばし延ばしにするとどんどん(年をとって)保険料が高くなるから!

せめて子供が生まれる前にできることはしないと!と出発

意外と色々種類があり、こちらの希望を伝えるといくつか紹介されて

その中で気になったものを持ち帰って検討することにしました。

平成のうちに全て終わらせよう、となぜか二人とも急にやる気でした(笑)

とりあえず翌週も予約を取ってこの日は終了。

こんなに早く決まるのになぜ今まで動こうとしなかったのか。

しかも金融機関に勤めているのに。ちょっと反省

 

2019/4/22(月) 9:20培養室へ確認の電話

現段階で胚盤胞まで育っておらず、今回は移植できないそうです。

一応明日まで培養してみるけど、明日胚盤胞まで育ったとしても

明日だと移植に適していないので、そのまま凍結にまわします。と

説明を覚えていないのですが、どうやら途中で成長が止まった?か

ゆっくりになってる…というような説明だった気が

てっきりこの日移植できるものと思っていたので

まさか「育ちませんでした」という回答以外にこんな結果があるなんて

正直「まだ胚盤胞まで育ってなくて」と言われた時

え!じゃあ明日に延期?明日も午後休申請は厳しい!と思ってしまいました。

が、移植できる状態はやっぱり今日がベストなので

1日でもズレるとダメみたいです。

今回移植は延期になったけど、診察はしておかないといけないので

今日か明日受診してください、と。

午後休をとっているので今日そのまま病院へ行くことに。

現在培養中の胚については4/24の8:30~9:00の間に電話します、と

8:45-8:55しか電話を取れないと伝えると、その時間にしてくれるそうです。

てっきり今日移植できると思っていたのでなんか予定がなくなってしまった。

役所に申請行かなきゃいけないし、診察も受けなきゃいけないから

予定がなくなったわけじゃないんですが

なんか気が抜けました。来月の移植はまた生理次第だからいつになるかな~

13:00に仕事を終えて家に帰り、お昼ご飯を食べてまずはセンターへ。

先に役所に行こうかとも思いましたが

この時間だったら混んでないだろうし、早く次の説明聞いて納得したいので。

診察は異常なし。看護師さん(培養士さんかな?)から別室で再度説明がありました。

しょっちゅうじゃないけど、たまにあるそうです。

まあこれでライブは万全の体調で行けるし。よかったのかも。

お会計の前に不妊治療についての申請用紙を再度お願いしました。

1つの治療につき1通必要で、

治療終了から1年後までに申請しないといけないルールがあります。

(地域によって異なるためお住まいの自治体に確認してください!)

※申請については別途細かく記載しようと思います。

そのまま役所に行って先日受け取った5通の申請書の申請をしました。

明細のコピーを役所でとってコピー分を申請にまわしてもらい

内容確認をして30分くらいで終わりました。

これで今日の予定は終了。やることいっぱいあった気がするけど

意外と早く終わったかな。。。

 

2014/4/24(金) 8:48頃受電

今回は胚盤胞まで育たなかったそうです。そこで培養終了

やっぱりか、というのが本音でした。

通常であれば昨日結果が出てるはずだけど

とりあえず変化なしで1日様子見てくれたんだろうな、と

なんとなく予想はしていたのでそんなショックでもありませんでした。

う~ん今回もダメか…ちょっとお休みしようかな。

さすがに毎月毎月採卵・移植で突然の欠勤・後日午後休は無理がある。

もう2か月それが続いてるし。言い訳が難しい

GWは母と旅行に行く予定なので、ちょっと生理が重なりそうで

そうなると診察とか予定が立たないので。5月はスルーで!

4ヶ月毎月採卵をしてきましたがなかなかうまくいかない…

自然周期の採卵だったらどこかで引っかかるかと思いましたが

難しい…

とりあえず6月再開目指してお休みです。

 

ちなみに後日病院からもらった用紙です。

こんなのもらったの初めてでした。数値とかアルファベットとか不明ですが

経緯がわかって納得できるかな。

4月になってやっぱり色々システムが変わったみたいですね。

 

f:id:kiriko66:20210223203028j:plain

8回目採卵結果